再生産する人になるのか、消費者か?(ヨハネの福音書6;22-9節)27節「なくなる食物のためではなく、いつまでも保ち、永遠のいのちに至る食物のために働きなさい。これこそ、人の子があなたがたに与えるものです。」CROWDが、イエスが食事を与えてくれたのをみて自分たちの王にしようとします。彼らはイエスをメシア、救い主と呼ばずに「先生、RABBI」と呼びます。イエスは26節「あなたがた私を探しているのは、しるしを見たからでなく、パンを食べて満足したからです」彼らは、一時的な、いつも同じように、満たしてくれ、という欲望、自分が主人です。でも、考えれば、いつまでなくならない永遠のいのちを求めるほうが良いのに!そうでないのです。どちらがいいでしょうか?①一時的で、いつも何かあったら、困って、また頼り、時につまずく人になるのか?主イエスを自分の救い主とせずに(関係を持たずに)、消費者にだけなるのか、それは自分が苦しいのです。②イエスに出会って、救い主として受け入れて、永遠の、なくならない食物を受け続けて、生きるのか?この人は次の人に恵みを受け継ぐ人になって行きます。うちの教会、私はどうでしょうか?どんなイベントをしても、主イエスは救い主であることを伝えないといけません、今週のリーダーシップセミナー、主イエスが私のリーダーであることを証します。
No comments:
Post a Comment